ゲゲゲの謎を見に行ったら沼ったので感想まとめました!


とんでもない映画だったな。気付いたら沼の底。

水木に狂わされたなぁ。

TRICKとか百鬼夜行シリーズみたいに色んな事件を解決してくれ。

初見の時、あまりにスマート過ぎてビックリしちゃった。こんなん惚れるわ。

相手の喜ぶ話の振り方が上手い。

「克典社長には可愛がってもらっております」は本当なんだろうなァ。

最終口を開かせるの、やっぱ口が上手いんだな。

相手によって話し方変えるし、やっぱり相手が喜ぶことを嗅ぎ取るのが上手い。

鼻血萌えなかったのにアリになったので、水木は人の性癖を歪める。

作画良過ぎてビックリした。

声の悲痛さが毎回辛い。

よそモンがよそモン庇ってる図がおもろい。

作中一の良い笑顔!!

ラストシーン毎回鳥肌立つくらい美しい。

ほんまにもォ~~~~~ってなる。

今まで強者(上官や乙米様)に逆らうことが出来なかった水木が明確に強者に牙を剥くシーン、カタルシスが最高。

嘘を言わずに嘘を吐くのは詐欺師の嘘の吐き方なんよ。

危機管理能力がしっかりしてる。

アイス食べるのもそこそこ早くて可愛い。

話の引き出しが多いので、水木と世間話するの楽しそう。

お手手出てくる動きが可愛い。

気の抜けた顔で可愛い。

一回受けた技にすぐ対応するの、凄すぎ。

荷物も持って無かったし、本当これだけ縁よすがにしてたんだろうなぁ。

同じ台詞でも差があるねェ。

真似っこ可愛い。

階段を上ってくるシーンの印象の違いも楽しかったな。

コンプラに負けずポイ捨ても寝たばこもガッツリ描写してくれて嬉しかった。

これで「俺は兵隊上がりだ!!」って言っちゃうの愛しいな。

未だに脳内で発音を訂正しながら二次創作漫画や小説を読んでいる。

分かりやすい。

蕎麦以外にも何かあったのかな。

水木、食べてる時も寝てる時も心休まらなくて可哀想過ぎる。いっぱい食べていっぱい寝てくれ……

座敷牢に区切られてるのに、ドアは全開でなんか微妙な距離感を感じて可愛かった。

妖怪相手には丁寧だけど、人間相手にはまったく敬意を示さないのでやっぱりこの時点でも人間はあんま好きじゃないんだろうな。

やっぱり殺さないよう手加減はしてたし、人間相手に妖力を使うのはって思ってたのかなァ。

乱定剣の使い手かい。

水木に狂わされたなぁ。
って事を3枚目でも言ってて笑っちゃった。水木に狂わされた。

血と愛と運命の話だった。
思わず描いちゃうくらい最高だった。